【終了レポ】リスクコミュニケーションセミナー
- Nanae
- 7月24日
- 読了時間: 1分
みなさま、暑い日がつづいていますが、いかがお過ごしでしょうか。
ふくしまの冬は‥大変に厳しいもので、なんと、8枚の重ね着 ⛄
しかし、現在は、とっても暑いです(🐛 脱皮)
ところで、昨日、日本栄養士会主催 リスクコミュニケーションセミナー へ登壇
たくさんご質問📒もありがとうございました
昨年度、紅麴含有製品の摂取に伴う健康被害があり‥
その影響もありまして、その関連のテーマでのご依頼を頂くことが多いです。
最近は、行動の背景に潜んでいるなぜ!?にせまり‥知識だけではないアプローチ
どのようなことが事前対策としてとれるのか、考えるきっかけになったらいいな、
ということを考えたりの日々です。
頭ではわかっているけど 実行できない、そんなことってありますよね…
まさにそのあたりの理解が大事だなとつくづく感じます
ぜひ、私たちの自治体でもリスクコミュニケーションを!という場合は、
消費者庁へご相談を⭐
